庭のプロ集団庭.pro(ニワドットプロ)|庭づくり・剪定・伐採・お手入れ
庭pro・KGコンシェルジュ
サービス廃止のお知らせ
平素より㈱KG情報 庭pro及びKGコンシェルジュのサービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。
このたび弊社サービスの庭pro及びKGコンシェルジュサービスにつきましては、2024年9月20日をもちましてサービスを終了させて頂くこととなりました。
今までご愛顧いただきましたお客様には深く御礼申し上げますとともに、この度のご案内となりましたことを心よりお詫び申し上げます。
お問合せ先:㈱KG情報
住所:岡山市北区平田170-108
TEL:086-241-4930
Topics おすすめ情報
Seasonal お庭のために
「春」にやっておきたい!
おすすめのサービス
常緑樹の植樹、植え替え、庭づくり
常緑樹は2月下旬から(真夏を避けた)11月頃までの間に、それぞれの樹種によっての適期があります。常緑針葉樹と常緑広葉樹によっても時期が異なります。植え付けや植樹のほか、庭づくりの施工も承っておりますので、ご希望の際はお気軽にご相談ください。
植付方法
はこちら植付時期
はこちら移植時期と方法
はこちら病害虫対策
虫食いが見られたり、害虫が発生している場合は、被害を最小限に抑えるため、早めの殺虫剤散布をおすすめします。さび病やすす病といった庭木の病気に対しては、殺菌剤散布となります。病気によって散布する薬剤が異なりますので、お気軽にご相談ください。
消毒の
詳細はこちら
Our Service 庭.proのサービス
Service Area サービス対応エリア
interview お客様インタビュー
Portfolio 施工実例
- 2024.07.30古木オリーブとドライガーデン(倉敷市玉島)
古木オリーブの植栽 ドッグランの中に古木オリーブを植えるためまずは枠を作り高植をしました。 その際の枠はブロックを積み、表面をモルタルで塗ってRCの打放し風に仕上げました。 古木オリーブは重いためクレーンを使っての植え込…
詳しく見る - 2024.07.26破損した井戸蓋の作り替え(倉敷市)
6角形の井戸で外径一辺の長さが約90cm・内径一辺が約70cmですが、どの辺も5cm前後誤差があるため六辺それぞれ正確に寸法を図り作成しました。 また1枚物にした場合重量が50kgを超える為、2分割にして取っ手を付けて開…
詳しく見る - 2024.06.12シラカシとシマトネリコの剪定(岡山市南区築港ひかり町)
お隣のお宅に近い樹木が茂ってきて、迷惑をかける前に剪定をしてすっきりさせたいとのご要望でした。去年も同じ6月に剪定させて頂きましたが、特にシラカシ2本が大きく茂っているので、去年より小さくする剪定を希望されていました。
詳しく見る - 2024.04.16庭木とお花で花壇ガーデニング(岡山市中区東川原)
多年草や宿根草を取り入れて、長く楽しめるお庭に もともとあるレンガの花壇はそのままに、多年草や宿根草、一年草など様々な植物を取り入れて長く楽しめる花壇にしました。 施工時は植えてすぐだったことや時期的な要素も重なり、花が…
詳しく見る - 2024.03.06目隠しフェンスにドライ&オージープランツ植栽(岡山県岡山市中区)
植栽スペースを確保するため、土間コンをカット シマトネリコの植え込み箇所は根鉢の大きさの関係もあり土間コンを少しカットして根鉢を崩さないで良い様に植え込みスペースを広げました。 土壌・植栽 土壌改良に関してはまず10cm…
詳しく見る - 2024.02.29外壁や桜を覆うツタ撤去・伐採(岡山市南区)
広範囲に広がるツタを撤去 広い範囲をツタに覆われてしまった壁ですが、中には屋根上のソーラーまで伸びたツタもありました。 無理に外せば外壁も剥がれてしまう可能性がある上に、高所作業で危険も伴うため、職人の手作業で撤去作業を…
詳しく見る - 2024.07.30古木オリーブとドライガーデン(倉敷市玉島)
古木オリーブの植栽 ドッグランの中に古木オリーブを植えるためまずは枠を作り高植をしました。 その際の枠はブロックを積み、表面をモルタルで塗ってRCの打放し風に仕上げました。 古木オリーブは重いためクレーンを使っての植え込…
詳しく見る - 2024.07.26破損した井戸蓋の作り替え(倉敷市)
6角形の井戸で外径一辺の長さが約90cm・内径一辺が約70cmですが、どの辺も5cm前後誤差があるため六辺それぞれ正確に寸法を図り作成しました。 また1枚物にした場合重量が50kgを超える為、2分割にして取っ手を付けて開…
詳しく見る - 2024.06.12シラカシとシマトネリコの剪定(岡山市南区築港ひかり町)
お隣のお宅に近い樹木が茂ってきて、迷惑をかける前に剪定をしてすっきりさせたいとのご要望でした。去年も同じ6月に剪定させて頂きましたが、特にシラカシ2本が大きく茂っているので、去年より小さくする剪定を希望されていました。
詳しく見る - 2024.04.16庭木とお花で花壇ガーデニング(岡山市中区東川原)
多年草や宿根草を取り入れて、長く楽しめるお庭に もともとあるレンガの花壇はそのままに、多年草や宿根草、一年草など様々な植物を取り入れて長く楽しめる花壇にしました。 施工時は植えてすぐだったことや時期的な要素も重なり、花が…
詳しく見る - 2024.03.06目隠しフェンスにドライ&オージープランツ植栽(岡山県岡山市中区)
植栽スペースを確保するため、土間コンをカット シマトネリコの植え込み箇所は根鉢の大きさの関係もあり土間コンを少しカットして根鉢を崩さないで良い様に植え込みスペースを広げました。 土壌・植栽 土壌改良に関してはまず10cm…
詳しく見る - 2024.02.29外壁や桜を覆うツタ撤去・伐採(岡山市南区)
広範囲に広がるツタを撤去 広い範囲をツタに覆われてしまった壁ですが、中には屋根上のソーラーまで伸びたツタもありました。 無理に外せば外壁も剥がれてしまう可能性がある上に、高所作業で危険も伴うため、職人の手作業で撤去作業を…
詳しく見る