庭師
2024.01.24
ドライガーデンデザイン例
ドライガーデンの素敵なお庭をSNSなどから厳選してお届けします。DIYで作られたり、工夫を凝らしたお庭の数々です。ドライガーデン作りのデザインのお手本にしてくださいね。 ドライガーデン海外の見本 ドラ...
2024.01.24
岡山県でよく育つおすすめのシンボルツリー10選
ご自宅の外構に、シンボルツリーは植わっていますか?あこがれのマイホームを手に入れた直後は考える余裕がなく、後でゆっくりと・・・などとシンボルツリーに手付かずのことがありますよね。自宅の外構に何か足りない?そう思ったときは...
2022.07.19
サクランボの木が順調に育っています♪
こんにちは。庭.pro編集部スタッフが育てている「サクランボの木」(暖地桜桃)が順調に大きくなってきました。撮影日は本日、2022年7月19日です。このサクランボの木は、暖地桜桃(だんちおうとう)という、暖かい地域で結実...
2022.06.28
アガベが順調に育っています♪
こんにちは。庭.pro編集部スタッフが育てているアガベ(Agave)が順調に大きくなっています。撮影日は本日、2022年6月28日です。このアガベは、アガベ・ブルーグロー(Agave Blue Glow)という種類で、ア...
2022.04.11
ボタン(牡丹)が満開です♪
こんにちは。庭.pro編集部スタッフの自宅にボタンが満開になりました。撮影日は本日、2022年4月11日です。今年はやはり例年よりも少し開花が早いようですね。今週の雨予報のときには、傘を差してやらないといけないかな。 ...
2022.03.17
アーモンド VS サクランボ VS 初御代桜 どれが好き?
こんにちは。庭.pro編集部スタッフの自宅に春のお花が咲き始めました。サクランボ(暖地桜桃)、アーモンド(扁桃)、サクラ(初御代桜)の3種類が一度に開花しました!撮影日は本日、2022年3月17日です。さて、どれがどのお...
2020.11.21
いま人気のドライガーデンって何?ドライガーデンの魅力に迫る!
素敵なガーデンを夢見つつも、忙しくて後回しになっていた皆さん。おうちにいる時間が増えた今が、庭リフォームを検討するよいチャンスです。そんな皆さんの選択肢の一つに入れていただきたいのがドライガーデンです。たまに見聞きする「...
2020.04.07
移植した桜が無事満開!
お家の建て替えに伴い桜の移植工事しました。数々の家族の思い出の詰まった樹齢55年の桜、移植が可能な時期は2月前後になるので、その約1年前から樹木医が細心の注意を払いながら根回しなどの準備に入り備えてきました。2020年の...