お客様からの「お悩み・ご要望」
新築のお庭にシンボルツリーとして古木オリーブと、ガビオン前にドライガーデンを検討されていました。ただ、なかなか思うような古木オリーブを取り扱っている業者もなく、またドライガーデンもどこにお願いしたら良いか探している中、庭.proに問い合わせて頂きました。
| 施工地域 | 倉敷市玉島 |
|---|---|
| 植物の種類 | ユッカフィリフィラダブルヘッド パリートランカータ オバティフォリア アガベベネズエラ斑入り コルジリネピンクシャンパン ユッカデスメティアーナ アロエストリアツラ ユッカブライトスター ユッカロストラータウチワサボテン コロキア |
| 施工期間 | 10日間程度 |
| 庭.proより | 岡山ではまだまだこのサイズの古木オリーブを取り扱う職人は少なく、現物を見て選ぶ事は難しい中、LINEのビデオ通話で実物を見ながら検討頂きました。結果、ご満足頂ける物をご用意出来て良かったです。ガビオン前の植栽に関しては、ご希望はお伺いしながらも最終的には我々にお任せ頂き、仕上がりも喜んで頂けてよかったです。 |
|---|
古木オリーブの植栽
ドッグランの中に古木オリーブを植えるためまずは枠を作り高植をしました。
その際の枠はブロックを積み、表面をモルタルで塗ってRCの打放し風に仕上げました。

打ちっぱなしコンクリート風の枠に

施主様と相談しながら古木オリーブの向きを決めていきます
ガビオン壁の前にはドライガーデン
オリーブの植栽が完了後、別日にてガビオン前のドライガーデン施工を行いました。まず矢掛石を置いてそこから植栽をしていきます。

矢掛石を配置していきます

パリートランカータ等を足元に植えていきます

密にならないよう植えて、ドライガーデンの完成









